fc2ブログ

飾工房

飾工房:貴金属加工専門店

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ネックレスとペンダント                     by.yuko

今日はちょっとした豆知識です。

「ネックレス」「ペンダント」って言いますが
何がどう違うかわかりますか?

「ネックレス」は英語で「necklace」 
勘違いされやすい「Neckless」(直訳すると”首がない”)ではなく
Neck=首 Lace=紐 で
真珠のネックレスのようにそれ自体が装飾となるものを指しています。

一方のペンダントは
pend(ぶら下げる、つりさげる)が語源で
要するにチェーン等からぶらさげて用いる種類のものを
一般的にペンダントと呼んでいるのです。

ちなみにぶらさげるもの自体を
「ペンダント・トップ」または「ペンダント・ヘッド」と呼んでいます。

でもはっきり言ってあまり厳密には区別されていません。
なんとなく雰囲気の良い方を使ったりされています。

口に出して言う時、どっちかな?と一瞬とまどう方も少なくないはず。
でも、どっちでもいいですよ。

あえて言うとしたら
一般的に商品自体がネックレスであることの方が少ないと思うので
ペンダントと言っておけば間違いないかもしれません


| 豆知識 | 14:16 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kazarikoubou.blog43.fc2.com/tb.php/191-9679f041

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT